「困難に挑戦する」と言いたいときの英語表現
こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ!
今月の目標は決まりましたか?
何かに挑戦しようと考えていますか?
今日は、このような状況に関する新しい表現を紹介したいと思います。
“shoot for the moon” について学びましょう!
“shoot for the moon”
困難に挑戦する
“shoot for the moon”という場合、何か難しいことを成し遂げようとしているという意味になります。
例文をチェックしてみよう!
〈会話例1〉
Ken : Have you heard about tonight’s lottery? The jackpot is expected to reach $20 million.
ケン : 今夜の宝くじについて聞いた?当選金は2000万ドルに達する見込みだよ。
Scott : Wow. We might as well shoot for the moon and buy as many tickets as we can.
スコット: すごいね。思い切って挑戦して、できるだけたくさんのくじを買ったほうがいいかもね。
〈会話例2〉
Jean : My friends and I are shooting for the moon. We’re opening a café next year.
ジーン: 友達と私は大きな困難に挑戦しているよ。来年カフェを開くんだ。
Vicky : Starting a new business can be exhausting, so I wish you and your friends the best.
ヴィッキー : 新しいビジネスを始めることはとても疲れるけど、あなたたちの成功を祈っているよ。
〈例文1〉
Angelie : I’m going to shoot for the moon and apply for a job at the bank’s headquarters.
アンジェリー : 私は思い切って挑戦して、銀行の本部の仕事に応募するわ。
〈例文2〉
AJ : When my friend told me that he wanted to climb Mount Everest, I thought he was shooting for the moon.
エイジェイ : 友達がエベレストに登りたいと言ったとき、彼は高望みしているのかと思ったよ。
プチ情報
今日の表現は、誰かが高い目標を掲げていることを表現する時に使うことができます。
この表現は1950年代頃、各国が人間を宇宙へ、そして最終的には月へ送る計画を立てたときに流行しました。
当時はとても野心的な目標でしたが、技術の進歩のおかげでこの偉業を達成することは可能となりました。
目標を設定するときは、常に”shoot for the moon”をして、その達成に向けて懸命に努力していきましょう!
たとえ目標が達成できなくても、きっと他の素晴らしいことが成し遂げられるはずです。
本日もブログを読んでいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
The following two tabs change content below.
最新記事 by takeuchi (全て見る)
- 家族・お友達紹介キャンペーン! - 2024年8月9日
- 「手が離せない」と言いたいときの英語表現 - 2024年8月8日
- 講師紹介Libra(リブラ)先生編 - 2024年8月7日
最近のコメント