オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「全身全霊を注ぐ」と言いたいときの英語表現

eeee
agahv-s7kcc (1) こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ!

皆さんは何か面白い趣味や副業を持っていますか?
最近新しいスキルを身につけましたか?

今回は、新しいプロジェクトや趣味について話すときに使える表現を紹介したいと思います。
“put your heart and soul into something”というフレーズを勉強しましょう!

“ put one’s heart and soul into ~”
~に全身全霊を注ぐ、~に熱中する

“put your heart and soul into something”と言うとき、そのことをするために、あるいは何かを達成するために多くの努力をすることを意味します。
これは、仕事で行うプロジェクトについて話すときや、自分の情熱や趣味について話すときに役立つ表現です。

例文をチェックしてみよう!

Louise:You can clearly see how the artists put their heart and soul into their paintings. The level of detail in each artwork is exceptional.
ルイース:作家が全身全霊を注いで描いたことがわかります。それぞれの作品の細かさのレベルは格別です。

Stacy:I always keep the drawings and letters that my son made for me.
He put his heart and soul into making them, and I want him to see them again when he grows up.
ステイシー:息子が描いてくれた絵や手紙はいつも保管しています。
息子が心を込めて作ってくれたものだから、彼が大きくなったときにまた見てもらいたいです。

May:My sister puts her heart and soul into baking. She started baking cookies as a hobby last year, and now, she has opened her own bakery.
メイ:私の姉はお菓子作りに熱中しています。昨年から趣味でクッキーを作り始め、今では自分の洋菓子店を開いています。

Belle:My music teacher always tells me that I should put my heart and soul into singing.
ベル:音楽の先生からは、いつも全身全霊を込めて歌いなさいと言われています。

プチ情報

この表現の起源は不明ですが、英語では1700年代から“heart and soul”というフレーズが使われています。
このフレーズはとても一般的で、英語のラブソングの歌詞には“heart and soul”と書かれているものがたくさんあります。
ある有名なアーティストも“Heart and Soul”を名前にしたアルバムを発売しています。




成功するためには、何事にも“put our heart and soul”ことが大切だと考えています。
そうすることで、自分のスキルアップに繋がるだけでなく、他の人たちにも良い影響を与えられますね。

本日もブログを読んでいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト