「食べ始める」と言いたいときの英語表現
こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ!
あなたはいつも友人と外食するのが好きですか?
友人や家族のために料理やお菓子作りをするのは好きですか?
今日の表現は、私のように食べることが好きな方にきっと役に立つと思います。
“dig in “の表現を学びましょう。
“dig in”
食べ始める
“dig in”という表現は「食べ始める」という意味です。
このフレーズは特に他の人を誘って食べ始めたいときに便利です。
例文をチェックしてみよう!
John:Hey everyone, the pizza is here. Let’s dig in before it gets cold.ジョン:みなさん、ピザが来たよ。冷めないうちに食べはじめよう。
Betty:My brothers were extremely hungry when they came home, so they dug in as soon as my mother served dinner.
ベティ:兄たちは帰宅したときにとってもお腹が空いていたので、母が夕食を出すとすぐに食べ始めました。
Chris:I wanted to take a picture of the dishes we ordered at the restaurant, but I couldn’t.My friends were already digging in when all the dishes were served.
クリス:レストランで注文した料理の写真を撮りたかったのですが、撮れませんでした。友人たちは、料理がすべて出てきたときには、すでに食べ始めていました。
プチ情報
アメリカ英語では、“dig in”という表現は他にもいろいろな定義がありますが、カジュアルな会話では、「食べ始める」という意味でもよく使われます。友達いるとき、一緒に食事しようと誘いたいときは、”Let’s dig in “と言えます。
この表現を使えば、“食べるのが待ち遠しい” “ワクワクする”というイメージになります。
皆さんはどんな料理が好きですか?
私は、母が作ってくれるものなら何でも好きで、いつも“dig in”が待ちきれません。
本日もブログを読んでいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
最近のコメント