「病欠の連絡(電話)をする」と言いたいときの英語表現
こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ!
本日の体調はいかがですか?
最後に体調を崩したのはいつですか?
今回は万が一体調が悪くなったときに役立つ表現を紹介したいと思います。
“call in sick”を勉強しましょう!
“call in sick”
病欠の連絡(電話)をする
“call in sick”と言うと、職場や学校に病気で出勤(出席)できないと伝えることを意味します。この表現は、健康上の理由で1日休みたいときによく使われます。
例文をチェックしてみよう!
〈会話例1〉Mickey:Hi, Ella. Where’s Tom?
ミッキー:やあ、エラ。トムはどこですか?
Ella:He called in sick today. He said he’s been having a fever since last night.
エラ:彼は今日病欠の連絡をしました。昨夜から熱が出ていると言っていました。
〈会話例2〉
Helen:Hello, Mr. Jackson. I’m not feeling well today. I’m sorry, but I have to call in sick.
ヘレン:こんにちは、ジャクソンさん。今日は調子が悪いです。申し訳ありませんが、休まなければなりません。
Mr. Jackson:I’m sorry to hear that. I understand. Please take lots of rest today.
ジャクソン:それは残念ですね。わかりました。今日はたくさん休んでくださいね。
〈例1〉
Janice:It’s common for some students to call in sick during the flu season.
ジャニース:インフルエンザが流行する季節になると、病欠の連絡をする生徒がいるのはよくあることです。
〈例2〉
Abby:My son’s babysitter called in sick last night, so I had to ask my mom to take care of him today.
アビー:昨夜、息子のベビーシッターから病欠の連絡があったので、今日は私の母に息子の世話を頼まなければならなかった。
〈例3〉
Robbie: When an employee calls in sick and takes a sick leave, he has to provide a medical certificate when he gets back to work.
ロビー:社員が病欠の連絡をし、病気休暇を取るときは、職場に復帰するときに診断書を提出しなければなりません。
プチ情報
今日の表現は1960年代から話し言葉として定着しています。この時代、人々は体調が悪いことを雇用主に(電話で)知らせることができませんでした。
しかし現在では、インスタントメッセージやメールのおかげで、体調がわるいことを先生や上司に簡単に伝えられるようになりました。
こうした技術の進歩にかかわらず、“call in sick”のフレーズの使用は現在まで残っています。
またSNSで上司に体調不良を伝えただけでも、“call in sick”というフレーズは使えます。
寒さが厳しくなり、風邪をひきやすくなった方も多いのではないでしょうか?
“call in sick”なんてことにならないよう、免疫力を高め、十分な睡眠をとることが大切ですね。
本日もブログを読んでいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
The following two tabs change content below.
okamotokeitaro
最新記事 by okamotokeitaro (全て見る)
- 「病欠の連絡(電話)をする」と言いたいときの英語表現 - 2022年11月24日
最近のコメント