オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「無表情な」と言いたいときの英語表現

eeee
こんにちは。
あなたは表情が豊かな人ですか?
それとも、感情をあまり顔に出さないタイプですか?
本日はこちらのトピックに関連したフレーズをご紹介いたします。
poker face

Poker Face
無表情な
表情を変えない


このフレーズは、どんな嬉しいことや悲しいことが起きても、
感情を顔に出さない、表情を変えないという意味を持っています。

ポーカーフェイスなことで
思考や行動が読み取れないときに使います。

気持ちを教えてくれない、何を考えているのか分からない、
といった場合にも使うことができます。

下記例文を見てください。

I have already apologized to my girlfriend after our argument, but she still kept a
poker face.
喧嘩をしたあとに彼女に謝ったが、気持ちを教えてくれないんだ。

My friends always tell me that I have a poker face so they don’t know if I’m already
mad.
私は友達からよく無表情だと言われるが、
そのせいで怒っているかどうかが分からないようだ。


Karl:After winning the match, the player maintained a poker face at least to show some
respect to his opponent.
試合で勝利した後、相手選手に敬意を示すために、彼は表情を変えませんでした。


このフレーズはポーカーから誕生いたしました。
ポーカーの中でプレイヤーが良い手札のときにも、
相手プレイヤーらにそれを見抜かれないために平静を装い続けます。

また、某人気女性歌手の楽曲の中でも”Poker face”をテーマにした曲がありますよね。
このフレーズは広く使われているので、ぜひ押さえてください。


いかがでしたか?
来週も便利な英語表現をお届けいたしますので、
ぜひまた遊びに来てください。
それでは、またね!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト