オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「~に気を付ける」と言いたいときの英語表現

eeee
こんにちは。
hanaso教材部です。
ブログへようこそ。
あなたは注意深い人でしょうか。
もしそうなら、本日紹介するフレーズはあなたにぴったりかもしれません。
keep an eye on

Keep an eye on
目を離さない・~の面倒を見る・~に気を付ける


このフレーズは人や物そして動物に対して使うことができます。
例えば海外旅行へ行かれるとき、どんな安全な国であったとしても、
私物には注意を払って目を離さないべきですよね。

それでは、例文を見てみましょう。
Could you please keep an eye on my cat while I’m away?
私が不在の間、私の猫の面倒を見てくれますか?
We need to keep an eye on pests that can damage the plants.
植物に損傷を与える害虫には注意を払うべきだ。
For this month, we have to keep an eye on our expenses.
今月は出費に気を付けるべきだ。


また、「~に注目をする」という意味も持っています。

下記例文を見てください。
Let’s keep an eye on new fashion trends for this year!
今年のファッショントレンドに注目しましょう!
このように「目を離さない」だけではなく、
「~の面倒を見る」、「~に気を付ける」、「~に注目をする」
という意味合いも持っていますので、このフレーズは
様々なシチュエーションにおいて使うことができますよ。


いかがでしたか?
毎週木曜日は知っておくと便利な英語表現をお届けしているので、
Please keep an eye for our updates!

それでは、またね!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト