オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「すぐに~を決める」と伝えたい時の英語表現

Picture1
こんにちは。
hanaso教材部のアンジェラです。
あなたは、何も考えずにその場で即座に何かを決めた経験はありますか?
本日はこちらのフレーズをご紹介いたします!
“at the drop of a hat”

このフレーズは18世紀後半に誕生し、
レースの始まりの合図として帽子を落とす動作が由来となっています。
近年では、このフレーズは比較的にアメリカでよく使われています。

「すぐに~を決める」と伝えたい時の英語表現

下記例文を見てください。

Faye:She’s such an impulse buyer. She’d buy anything at the drop of a hat,
and not even look at the prices while she’s at it.
フェイ:彼女は衝動買いをする人よ。値段も見ないですぐに買っちゃうの。

Phillip:I can’t just go at the drop of a hat. Studying abroad is a big decision to make.
フィリップ:すぐに決められないよ。留学は大きな決断だ。
Kevin:I’d quit my job at the drop of a hat if I didn’t have bills to pay and a family to support.
ケヴィン:月末の支払いと養っている家族がいなければ、ためらわずに仕事をやめるよ。

いかがでしたか?
“Why won’t you take hanaso’s free lessons at the drop of a hat?”
「ためらわずにhanasoの体験レッスンを受けてみませんか?」
なーんてのも例文としてはありですよ(笑)

それでは、次回の更新でまた会いましょう!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト