オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

体調を伝えたいときの英語表現

2013.10.21

体調を伝えたいときの英語表現 はコメントを受け付けていません。

こんにちは。hanasoスタッフのKOKOです!

本日は、海外旅行や、海外で生活する時に必須の表現をご紹介します!

体調を伝えたいときの英語表現

人に自分の体調を伝えたい時は、I have ~.を使います。have の後には症状がきます。頭痛のときは、I have a headache.ですし、インフルエンザにかかっているとは I have the flue.となります。





A: I have a cold today.

(今日は風邪なんだ。)



B: That’s too bad. Have you already taken a medicine?

(残念だね。薬はもう飲んだ?)



☆I have ~.=~がある。





海外で体調が悪くなって薬局に行く時など、この表現は必須ですね。



「知っておくと便利な英語表現」をもっと学びたい方は、是非ともhanasoの体験レッスンをお試し下さい!



http://www.hanaso.jp/

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト