オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「思い切って」と英語で言いたいときの英語表現

eeee
take a plunge こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ。

あなたには、今年の目標はありますか?
人生を変えるようなことをしたいと思っていますか?
本日は、そんなあなたにぴったりなフレーズをご紹介いたします。

“Take the plunge”
思い切って


このフレーズは、特に長い間考えた後に決断をするときに使います。
例えば、新しいキャリアをスタートさせることや、人生において重要な決断をするときなどです。
難しいことや危険なことについて話すときに役立ちます。

下記例文を見てください。

Ringo:After a long time working as a salesman, I’ve decided to take the plunge and start my
own Internet company.
リンゴ:長年セールスマンとして働いた後、思い切って自分でインターネット会社を始めることに決めました。

Allison:Before you take the plunge in the stock market, I suggest you read a lot of business
newspapers and books.
アリソン:思い切って株をやる前に、多くのビジネス新聞や本を読むことをお勧めします。


今回のフレーズは、1530年頃から使われていました。
Plungeは水に飛び込むという意味の動詞です。
(e.g. The children plunged into the pool.
例 子供たちはプールに飛び込みました。)

また、突然価値やレベルが下がるという意味もあります。
(e.g. Stock prices plunged yesterday due to the US president’s new economic plan.
例 アメリカ大統領の新しい経済計画により、株価は急落しました。)

このように、“Take the plunge”はリスクと思考が必要な状況で使います。
また、下記にように結婚について話すときもこのフレーズは一般的に使われています。

Sarah:After a year of dating, Jerry and I have decided to finally take the plunge.
サラ:1年間の交際の後、私とジェリーはついに結婚することを決断しました。

Marcus:Because of our current situation, Anna and I won’t be taking the plunge yet anytime soon.
マーカス:現在の状況から、私とアナは近いうちに結婚することはないでしょう。



私たちは、人生で何か新しいことをしたいと夢見ることがあります。
あなたが思い切って新しいことを始める前に、十分な知識や身構えができていることを願っています!

ブログを読んでいただきありがとうございます。
また次のブログでお会いしましょう!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト