オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっとしたお金のやりとりで使える英語表現

2013.08.15

ちょっとしたお金のやりとりで使える英語表現 はコメントを受け付けていません。

こんにちは!hanasoスタッフのkokoです。本日は、海外でタクシーに乗った時や、友達と飲みに行った時に使える表現を紹介します!

1.「お釣りは取っておいて」と言いたい時の英語表現

kokoは昔「お釣りは取っておいて」というのを「You can have the change」とよくタクシーの運転手に言っていましたが、
あんまり自然な表現ではないようです。もっと自然でカッコいい表現をご紹介いたします。



A: Two fifty.

(2ドル50セントです。)



B: Here you are. Keep the change.

(どうぞ。お釣りはいらないよ。)



☆Keep the change=お釣りは取っておいて。

2.「おごりです。」と言いたい時の英語表現

kokoは「おごりです。」という表現を昔は「I want to pay everything」と表現していましたが、今思うと少し恥ずかしいですね。
おごるときの表現はかなり簡単ですので、すぐに覚えることができますよ。



A: Let’s go Dutch!

(割り勘にしましょう!)



B: It’s okay it’s on me. You can treat me next time.

(大丈夫、今日はおごるね。次はおごってくださいね。)



☆It’s on me=僕のおごりです



知っておくと便利な英語表現をもっと学びたい方は、是非ともhanasoの体験レッスンをお試し下さい!



http://www.hanaso.jp/

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト