「息抜きをする」と英語で言いたい時の英語表現
こんにちは。
hanaso教材部です。
本日もブログへようこそ。
突然ですが、あなたが最後に休憩を取ったのはいつですか?
休憩後、疲れは取れましたか?
本日は休憩に関するフレーズをご紹介いたします。
“Recharge your batteries”
息抜きをする
このフレーズは、スマートフォンを充電するという意味ではなく、
疲れることや困難なことから息抜きをすることにより、
その活動をリラックスして再開できるようにするという意味があります。
下記例文を見てください。
Dana:I’m planning to go to Santorini at the end of the month to recharge my batteries.
ダナ:私は今月末に、息抜きのためにサントリーニ島を訪れる予定です。
Earl:I see you’ve been working so hard. Please take the weekend off so you can recharge your batteries.
アール:一生懸命働いてくれましたね。
週末は休んで息抜きをしてください。
Louise:The quiet atmosphere around the mountainside helped me recharge my batteries.
ルイーズ:山腹の静かな雰囲気のおかげで息抜きができました。
調査によると、このフレーズは1960年代に使用され始めましたが、
携帯端末の普及により、過去20~30年間で非常に人気が高まりました。
私たちにとって、仕事をしたり趣味に没頭するためにはエネルギーが必要です。
そしてもしも疲れを感じたときは、充分な息抜きが必要です。
普段の生活から離れてストレスのない1日を過ごし、息抜きをすることで
エネルギーとやる気を取り戻すことができます。
仕事でストレスを感じたら、たまには息抜きをしてくださいね。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう。
最近のコメント