-ateで終わる単語の発音の仕方
みなさん、こんにちは。ご無沙汰しております。
hanasoスタッフのChayです!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今日は発音に関する記事をご紹介したいと思います。
英語を勉強している方々に大変役立つ記事かと思います。
それでは、早速レクチャーしますね!٩(๑´3`๑)۶
押さえるべきポイント
①単語を3つの分類に区別する-ateの2つ前の母音にアクセントがあるというルールを覚えておく
<例>
ac-ti-vate 起動させる
du-pli-cate 複製する
es-ti-mate おおよその
これだけです。このポイントさえ押さえればあとは大丈夫です!(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
と気になる1つのカテゴリーはというと・・・・・
■動詞
■名詞
■形容詞
■Verbs動詞編~ /-eɪt/(発音:~エイツ)
abbreviate(短縮する)
accelerate(向上する)
activate(起動させる)
celebrate(祝う)
create(作る)
differentiate(区別する)
donate(寄付する)
duplicate(複製する)
graduate(卒業する)
abbreviate(短縮する)
accelerate(向上する)
activate(起動させる)
celebrate(祝う)
create(作る)
differentiate(区別する)
donate(寄付する)
duplicate(複製する)
graduate(卒業する)
などなど、最後の方をはっきりと「エイツ」と発音するのが動詞。
そして太文字にした「graduate」は使い方によって発音が異なります。
例えば、その文章の構成でgraduateが動詞に当てはまる場合は「グラドゥエイツ」という発音にあり、
名詞や形容詞として使われる場合は「~イツ」、つまり「グラドゥイツ」になるのです。
次は名詞にいきましょう。
■Nouns名詞編~/-ət/(発音:~イツ)
climate(気候)
private(プライベート)
estimate(おおよその)
chocolate(チョコレート)
agglomerate(~をかたまりにする)
consulate(領事館)
ultimate(最高の)
certificate(証明書)
climate(気候)
private(プライベート)
estimate(おおよその)
chocolate(チョコレート)
agglomerate(~をかたまりにする)
consulate(領事館)
ultimate(最高の)
certificate(証明書)
Nouns編はVerbs編と違って、”エ”を発音しません。「~イツ」のような感じで発音します。
また、”ツ”をあまり強く発音しないので、フェイドアウトするように意識してみてください。
次は形容詞をみてみましょう。
■Adjectives編~ /-ət/(発音~イツ)
appropriate(適切な)
immediate(直ちに)
fortunate(幸運な)
moderate(手頃な)
appropriate(適切な)
immediate(直ちに)
fortunate(幸運な)
moderate(手頃な)
名詞と同じように、ateは「~イツ」として発音されます。
って今
名詞だけど「~エイツ」で終わる単語もあるよね?!と突っ込まれた気がします。笑
そうなんです、短い名詞は「~エイツ」として発音されます。
こういった短い名詞は「Monosyllabic nouns」と呼ばれています。
例えば・・・
date(日付)
mate(仲間)
plate(皿)
gate(玄関)
rate(為替レート)
とこのように、その言葉の品詞によって発音が異なってまいります。
他にも色々ございますが、今日はこの辺にしておきますね!
それでは、またね!☝( ◠‿◠ )☝
最近のコメント