オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピンのファーストフード店!

eeee

こんにちは!
hanasoのスタッフ、Takeuchiです。

まだまだ暑く、台風も多い季節ですが皆様安全に楽しく過ごしておりますでしょうか。
もうすぐ食欲の秋になりますね。

本日はそんな季節に、”飯テロ”をしたいと思います!
フィリピンのファストフード店についてご紹介します!!



フィリピンにはマクドナルドやジョリビーだけでなく、
モスバーガーやウェンディーズなど、日本でも馴染みのあるファーストフード店もたくさんあります。

なんと今回、一緒に働いているフィリピン人スタッフに
好きなファーストフード店のアンケートを取ってみました!!😆

それではさっそく第3位からご紹介していきます!


第3位 … KFC

日本でもおなじみケンタッキーです!
僕もフィリピンにきて一時期はかなりハマりました。

チキンの味はほとんど一緒ですが、ここフィリピンではお米もついてきます(^^)
フライドチキンとお米…?と思うかもしれませんが、本当に合います!
もう僕はお米無しでフライドチキンを食べられない体になってしまいました。

IMG-0610
この右側の白いものがお米です!

ちなみにチキンは部位を指定することもできます。
ぜひフィリピンに来てフライドチキンを注文する際は、

「I’d like to have the ●● part.」(●●部分を下さい。)

●●…「breast(むね肉)」、「thigh(もも肉)」、「legs(骨つきもも肉)」、「wings(手羽元)」と、
食べたい部分をぜひ店員さんに伝えてみてください☺


バンズの代わりにチキンを使用し、
チキンとチキンでベーコンやチーズを挟んだ「ダブルダウン」という
とんでもないハンバーガーも期間限定であったりもしました。
(日本でも以前限定で提供していたようです!)


第2位 … Jollibee

講師との会話でこの名前を聞いたことある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
第2位はフィリピン発祥のファーストフード店、Jollibeeです!!

ハンバーガーももちろん美味しいのですが、やっぱりフライドチキンが最高です🍗笑
特にスパイシーチキン。普通に口が痛くなるぐらい辛いけど、本当にお米と合います。

あとは何といってもこの憎たらしくてかわいいキャラクター!
店舗の前には大体ジョリビー人形が手を挙げて立っています。

20211229-155845-Original
たまに店舗に現れて踊ったりお客さんと戯れている動画を見ますが、
僕はまだ実際には会ったことがありません。。

今の目標は動くジョリビーに会うことです。😭


では最後、第1位の発表です!!!

第1位は……
「バーガーキング」です!!!


意外!!
(マクドナルドが1位かと思っていました。。)

日本にもあるので、皆様おなじみですね。

ちなみにこちらがフィリピンのバーガーキングにあるメニュー
「Pepperoni Bacon Whopper(179ペソ/約460円)」です。

IMG-0384
また、こちらは「Hash Bites(49ペソ/約125円)」と「Chicken Nuggets(6個125ペソ/約320円)」です。
美味しそう…( ノД`)
IMG-0386 IMG-0383
通常サイズのハンバーガーは大体500円ぐらいで販売しています。
日本はワッパーセットが890円なのに対し、フィリピンでは259ペソ(約660円)なので200円程違います。
(フィリピンにいるうちにたくさん食べてお得な気分を味わおうと思います!!)

また、注文時に「May I have ●● with Large fries and drink?」と店員に伝えると、
セットのドリンクとポテトを49ペソ(約125円)でラージサイズに変更してもらうこともできます。
(※フライドポテトは英語で「French fries」と言います!)


いかがでしたか?

今回紹介した3つのお店だけでなく、ウェンディーズやマクドナルドにももちろん、
フライドチキンとお米のセットは売っています😲笑

ぜひ、フィリピンに来て食べるものに悩んだ際は、
今回紹介したお店に行ってフィリピンならではのメニューを試してみてください!!


それでは、またね!

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト