オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英字新聞をためないコツ

newspaper 英字新聞には、毎日発行される「日刊モノ」と週に1回発行される「週間モノ」があります。
英字新聞で英語の勉強をしている方で、初級者・中級者には「週間」の英字新聞のほうがオススメです。
「週間」はあまり外で売ってないので、定期購読がラクです(新聞社やHPで申し込めます)。

週に1回だけで、日本語の解説もあります。英語を勉強する人向けの記事も多く、「みんなこれ読んでがんばってるんだ」という目に見えない一体感が感じられ、勉強するモチベーションが上がります。

週間モノもいくつか種類がありますが、オススメは『週間英和新聞 朝日ウィークリー』(英和新聞/朝日新聞社)です。「英和新聞」なので、日本語での解説も豊富です。ボクも連載を持っています。
http://www.asahi.com/english/weekly/

週間モノは1日で読破するのは大変なので、カバンに入れっぱなしにしてスキマ時間で読むのが続けるコツです。1週間以内に読みたい記事だけ消化すればOKです。

The following two tabs change content below.
関 正生
慶応大学文学部(英米文学専攻)卒/TOEICテスト990点満点取得
1.授業:オンライン予備校『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/
            『スタディサプリENGLISH』https://app.eigosapuri.jp/
2.執筆:著書累計120万部『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』など60冊以上。
3.連載:NHKラジオ『基礎英語2』にてコラムを連載(2018~)
4.雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語でしゃべらナイト』寄稿多数
5.講演:企業講演/各種セミナー/教師対象「授業力アップセミナー」実施
6.オンライン英会話hanaso 教材監修 https://www.hanaso.jp/
7.DVD授業:全国のTSUTAYAにて33タイトルがレンタル中https://tsutaya-college.jp/

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト