「正しい形」で効率良く英語を定着させよう!
たとえば、discussの語法で2通りの説明があります。
(1)「discussは後にaboutを取らない。discuss about the planはダメ」
(2)「discuss 【名詞】が正しい形。discuss the planが正しい形」
世間では圧倒的に(1)の説明が多いんです。
けれど(1)の説明でdiscussを覚えると、かえってaboutがセットで記憶に焼きついてしまいます。
これでは「英語がなかなか覚えられない」というのも当たり前です。
決して「記憶力が悪い」と自分を責める必要はありません。
理想の説明は(2)です。
この説明なら、頭の中に“about”なんてジャマ者が入るスキはないです!
さらに、いざ英文を使うとき「アレ、どっちだっけ?」なんてことにはなりませんね。
取り組み方(暗記の方法)を変えれば、暗記の効率は絶対によくなります。これからは、(1)みたいな説明に出会ったら、自分で「正しい形で頭に入れる!」ようにしてみましょう。
The following two tabs change content below.
慶応大学文学部(英米文学専攻)卒/TOEICテスト990点満点取得
1.授業:オンライン予備校『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/
『スタディサプリENGLISH』https://app.eigosapuri.jp/
2.執筆:著書累計120万部『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』など60冊以上。
3.連載:NHKラジオ『基礎英語2』にてコラムを連載(2018~)
4.雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語でしゃべらナイト』寄稿多数
5.講演:企業講演/各種セミナー/教師対象「授業力アップセミナー」実施
6.オンライン英会話hanaso 教材監修 https://www.hanaso.jp/
7.DVD授業:全国のTSUTAYAにて33タイトルがレンタル中https://tsutaya-college.jp/
1.授業:オンライン予備校『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/
『スタディサプリENGLISH』https://app.eigosapuri.jp/
2.執筆:著書累計120万部『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』など60冊以上。
3.連載:NHKラジオ『基礎英語2』にてコラムを連載(2018~)
4.雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語でしゃべらナイト』寄稿多数
5.講演:企業講演/各種セミナー/教師対象「授業力アップセミナー」実施
6.オンライン英会話hanaso 教材監修 https://www.hanaso.jp/
7.DVD授業:全国のTSUTAYAにて33タイトルがレンタル中https://tsutaya-college.jp/
最新記事 by 関 正生 (全て見る)
- 【関先生コラム|スタッフ体験談】hanaso体験談(その2) - 2023年5月5日
- 【関先生コラム|スタッフ体験談】hanaso体験談(その1) - 2023年4月7日
- 【関先生コラム|英会話お役立ち】「話せない原因」を分析しよう - 2023年3月10日
最近のコメント