「そうなるといいけどね・無理に決まってるよ」と言いたいときの英語表現
こんにちは。hanaso教材スタッフのMapleです。
本日は、信頼を置いている友人や親しい人に使える
ユーモラスで皮肉っぽい英語表現をご紹介いたします。
You wish!
そうなるといいけどね・無理に決まってるよ・諦めて
下記会話例をみてください。
Bessie:Sir, I’m really busy this weekend. Is it okay to extend the deadline of the project?
ベシー:スミス教授、今週末本当に忙しいんです。研究課題の提出期日を延ばしてもいいですか?
Professor Smith:You wish!
スミス教授:そんなの無理に決まってるよ。
この教授は一見厳しいように思えますが、そうではなく生徒と教授が仲いいからこそ、
”You wish!”(無理に決まってるよ!)が言えたとイメージして欲しいです。
次の会話例をみてください。
Bessie:Thank you for giving me an A. I’ll study even harder and be a great professor just like you, or maybe even better.
ベシー:(最高評価の)Aをいただきありがとうございます。
もっと勉強して、あなたのような立派な教授になります、いやあなたよりも遥かに立派になります。
Professor Smith:You wish!
スミス教授:諦めとけ。
いかがでしたか?
例えば友人が「ね、私北川景子に似てきたと思わない?」っていう夢みたいな話をしたら「You wish!」と返せば目を覚ますでしょう。ただし、あまり仲の良くない人や初対面の人に使ったら失礼なので、注意してくださいね。
それでは、また来週お会いしましょう!
最近のコメント