「渋滞がひどい、渋滞に巻き込まれた」と言いたいときの英語表現
こんにちは、hanasoスタッフのChayです。
日本は今ゴールデンウイークの真っ最中ですね。
家族と一緒にいれる時間が増える、ゆっくり休める、旅行に行ける
などといいことだらけのウィークですが、一つ避けられないのが
ひどい渋滞だと思います。
本日は英語で「渋滞がひどい」と言いたいときのフレーズをご紹介いたします。
渋滞がひどいよ。
The traffic is heavy.
例文:友人のA君から「渋滞どう?」の電話が入ってきて・・You:As expected,the traffic is heavy.
あなた:期待してた通り、渋滞ひどいぜ。
次は「渋滞に巻き込まれてしまった!」と言いたいときの英語表現をみてみましょう。
渋滞に巻き込まれてしまったよ。
I got stuck in a traffic jam.
例文:彼女に待ち合わせ時間に間に合わないと連絡しようとしていて・・You:I’m sorry,I will be late.I got stuck in a traffic jam.
あなた:ごめん、遅刻する。渋滞に巻き込まれてしまったんだ。
その他に押さえておきたいキーワード
帰省ラッシュ→homecoming rush
Uターンラッシュ→return rush
Uターンラッシュ→return rush
いかがでしたか?
ここフィリピンは休暇シーズンじゃなくても毎日が渋滞です。
上記内容では渋滞のことを”traffic jam”と表しましたが
フィリピンでは、「It’s traffic.」だけでも渋滞であること瞬時に伝わります。
“traffic”だけだと「交通」という意味ですので何故「It’s traffic.」でも伝わるのかが不思議です。笑
それでは、また来週会いましょう!
最近のコメント