【関先生コラム|英会話お役立ち】スピーキングに必要な5種類の会話(後編)
前回に引き続き、スピーキングに必要な5つの力の4番目から紹介します。
(4)文法力
例 I’d like ○○.「〇〇を頂きたいのですが」
Mt. Fuji is the highest in Japan.「富士山は日本で一番高い」
こういった英文を生み出すのに必要な文法力が求められます。どれも中学レベルではありますが、実際にパッと口をついて出てくるようにするには、それなりの練習が必要です。まさにhanasoで普段練習していることだと思います。
(5)プレゼン・資格試験(英検・通訳案内士など)対策
その資格での形式・パターン・頻出事項の対策など、試験に特化した練習が必要です。たとえば英検のスピーキング試験ではパターンが決まっているので、その練習をすることが絶対に必要です。
例 英検1級の2次試験 Agree or disagree
必要とされるもの
(説明するための)知識
(議論するための)論理性・問題解決能力・自分の意見
たとえば日常の会話であれば、(1)(2)(3)(4)が必要ですし、ビジネスでのプレゼンなら(4)(5)がメインになります。こういったことを意識して、自分に必要なことを見極めることで英会話のマスターに効率的な道を見つけることになるわけです。
1.授業:オンライン予備校『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/
『スタディサプリENGLISH』https://app.eigosapuri.jp/
2.執筆:著書累計120万部『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』など60冊以上。
3.連載:NHKラジオ『基礎英語2』にてコラムを連載(2018~)
4.雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語でしゃべらナイト』寄稿多数
5.講演:企業講演/各種セミナー/教師対象「授業力アップセミナー」実施
6.オンライン英会話hanaso 教材監修 https://www.hanaso.jp/
7.DVD授業:全国のTSUTAYAにて33タイトルがレンタル中https://tsutaya-college.jp/
最新記事 by 関 正生 (全て見る)
- 【関先生コラム|スタッフ体験談】hanaso体験談(その2) - 2023年5月5日
- 【関先生コラム|スタッフ体験談】hanaso体験談(その1) - 2023年4月7日
- 【関先生コラム|英会話お役立ち】「話せない原因」を分析しよう - 2023年3月10日
最近のコメント