オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「良い時も悪い時も・どんなときでも」と言いたいときの英語表現

eeee
photo-1529333166437-7750a6dd5a70 こんにちは。
ブログへようこそ。
hanaso教材部です。

あなたには大切な人はいますか?
良い時も悪い時も、どんなことがあっても側にいてくれる人を大切に想うべきです。
本日は、そんな大切な人を表すこんなフレーズをご紹介いたします。

Through thick and thin
良い時も悪い時も/どんなときでも


このフレーズは、イギリス発祥だと考えられています。
イギリスでは当時、食べ物を確保するために森で狩猟をしていたのですが、
森では、草木が濃く密生していて歩きづらい所(thick)があったり、
その一方で、あまり草木の茂っていない歩きやすい所(thin)がありました。
そんな険しい状況でも遭難しないために、ハンターたちは、
歩きづらい所も歩きやすい所でも
常に一緒に行動をしていた様子から、このフレーズが誕生しました。

下記会話例をみてください。
Clarisse:You’ve been friends with Sofia for almost 20 years, right?
A friendship that long is a rarity these days.
クラリス:あなたとソフィアが友人になって20年ぐらい経つよね?
この頃、そんなに長続きする友情はなかなか無いよ。

Hannah: Thank you.
Yes, she’s always been there for me through thick and thin, and I’ll do the same for her.
ハナ:ありがとう。そうだよ、彼女は良い時も悪い時も常にそばにいてくれたから、
私もそうしようと思っているよ。




いかがでしたか?
良い時はそばにいてくれても、状況が悪くなると離れていく人はいますので
どんなときでも、側にいてくれる人を見つけるのは
とても難しいことだと思います。

本日はここまでとなります!
また次回のブログ更新でお会いしましょうね。

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト