オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

カテゴリー:関正生の英会話ワンポイントアドバイス

【関先生コラム|英会話お役立ち】相手の名前を呼ぶ

seki_oyakutati_english

英会話における最重要単語を問われたら何と答えますか? 僕なら「相手の名前」だと答えます。英会話において、相手の名前を呼ぶことは相手をきちんと個人として尊重しているという意思表示でもあるのです。そして、もし名前を呼ばないと冷たい…

詳細を見る

【関先生コラム|英会話お役立ち】スピーキングに必要な5種類の会話(後編)

seki_oyakutati_english

前回に引き続き、スピーキングに必要な5つの力の4番目から紹介します。 (4)文法力 例 I’d like ○○.「〇〇を頂きたいのですが」    Mt. Fuji is the highest in Japan.「富士山…

詳細を見る

【関先生コラム|英会話お役立ち】スピーキングに必要な5種類の会話(前編)

seki_oyakutati_english

今回はスピーキングの力を分析してみましょう。主に5つの力に分けて考えることができます。 (1)英会話の慣用表現 いわゆる「会話の決まり文句」のことです。 例 What do you do?「お仕事は何を?」 世…

詳細を見る

【関先生コラム|英会話お役立ち】「どこでの会話なのか?」を決める

seki_oyakutati_english

「英会話ぐらいはできるようになりたい」と思った方は、「最終的にどこで使う英会話」なのかをハッキリ定めてください。自分に関係ない英会話表現を学ぶ必要なんてありません。あいも変わらず一部の英会話集には“Who ate the cake?…

詳細を見る

【関先生コラム|英会話お役立ち】英会話が通じないのは「相手に聞く気がない」だけ、ということも

seki_oyakutati_english

「英会話ぐらいは…」とよく言われますが、ハッキリ言って英会話が一番難しいです。しっかり勉強したのに、子どもに通じなかったり、ファーストフード店で通じないとやたらヘコみますが、そういう会話が一番難しいんです。 ビジネスの場合であ…

詳細を見る

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト