オンライン英会話「hanaso」公式ブログ。講師たちの英語レポートやキャンペーン情報等を掲載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まずは基本のストレートから!

 

Young women are looking at the smartphone
以前の記事に乗せた通り、英語の勉強で一番大事なことは「キライにならないこと」です。一度勉強が嫌になると、モチベーションも下がってしまいますよね。そして勉強を再開するのに猛烈なパワーが必要になって、普通はそのまま挫折しちゃいます。

ですから、英語を勉強するときは「文法の例外」だの「例外的な単語の意味」なんて全部無視してしまいましょう。
本来「例外」とは、大体のルールを知っている人が壁に当たったときに覚えるものなんです。困ったときに例外を覚えるほうが、すんなり理解できます。
野球を始めた少年に、いきなりフォークの投げ方を教えたりしませんよね。まずは真っ直ぐ投げられるようになってから、カーブやフォークなど球種を増やすはずです。

何年も予備校で教えてきた経験から断言しますが、「例外のルール」なんて無視して大丈夫です。英語をやっていくうえでほとんど困りません。
まずは基本のストレートからしっかりできるようになりましょう。

The following two tabs change content below.
関 正生
慶応大学文学部(英米文学専攻)卒/TOEICテスト990点満点取得
1.授業:オンライン予備校『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/
            『スタディサプリENGLISH』https://app.eigosapuri.jp/
2.執筆:著書累計120万部『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』など60冊以上。
3.連載:NHKラジオ『基礎英語2』にてコラムを連載(2018~)
4.雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語でしゃべらナイト』寄稿多数
5.講演:企業講演/各種セミナー/教師対象「授業力アップセミナー」実施
6.オンライン英会話hanaso 教材監修 https://www.hanaso.jp/
7.DVD授業:全国のTSUTAYAにて33タイトルがレンタル中https://tsutaya-college.jp/

関連記事

コメントは利用できません。

webサイト

hanaso webサイト
【大人向け】hanaso webサイト

hanaso kids webサイト
【4歳~15歳のお子様向け】hanaso kids webサイト