カテゴリー:コラム
スピーキングはライティングと表裏一体!

前回「英会話」という言葉を「自分の意見を英語で表現すること」と定義しました。 このように考えれば、「アタマの中で英文をつくり出す発想」はライティングも英会話とまったく一緒ですよね。 スピーキングで壁にぶつかった方は、やみ…
詳細を見る会話こそ英文法をしっかり!

「英会話」と一言で言っても、「レストランでの会話」「ビジネスでの会話」「友人との会話」などいろんな形がありますよね。この曖昧な「英会話」という言葉を、ボクなりに定義するなら「自分の意見を英語で表現すること」です。 世間では「英…
詳細を見るネイティブだってひとりの人間!

英語のネイティブだって普通の人間です。 苦手なことも短所もたくさんあります。みなさんのほうが詳しい分野がきっとあるはずです。 「これについてなら自分のほうが詳しい」という姿勢は、根拠もないネイティブへの劣等感を減らし、さらに自信…
詳細を見る人の10倍英語に触れて、英語を確実に覚えよう!

前回、「正しい形」で覚えることで、効率良く覚えることについて話しました。 「正しい形」で覚えたとしてもアウトプットしないと忘れてしまいます。 もちろん、忘れることは当たり前のことで、脳が正常な証拠でしたよね。 忘れないよう…
詳細を見る「正しい形」で効率良く英語を定着させよう!

たとえば、discussの語法で2通りの説明があります。 ①「discussは後にaboutを取らない。discuss about the planはダメ」 ②「discuss 名詞が正しい形。discuss the planが…
詳細を見る
最近のコメント