講師紹介Argus(アルガス)先生編
こんにちは!hanasoの山本功一です!
それでは講師紹介いっちゃいましょーーーうぅ!
ってことですが今回の講師は、、
アメリカシカゴ育ちのMr.オムライスヘアー!!
その名は
Argus先生です!

彼の頭にはオムライスが乗っています。
ちょっとトロっとした感じのオムライスです。
そうです、、オムハヤシ頭です。
ちょうどええでしょう。
もはやオムハヤシ。
ちょうどええでしょう。

っておおおおおーーーい!
いきなりなんやこの写真はΣ(・ω・ノ)ノ!
なんや、なんや、
アメリカで育ったらみんなこんなデルモ気取りになるんか!笑
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
、、
という事ですが
Argus先生は実はアメリカ育ちでございます!
10歳の頃から12年間という長い期間、
アメリカのシカゴで育ったとのことです!
シ・カ・ゴ!!!
Σ(・ω・ノ)ノ!
さて!
Argus先生のレッスンですが
さすがのシカゴ育ち!
英語の発音が綺麗な点だけではなく
自然でカッコいい言い回しで
レッスンを進めてくれるので
聞いていても表現の勉強になりますよ!
アメリカで色んな表現に触れて育っているため
様々な言い回しのフレーズが自然に出てくるのでしょう(●´ω`●)
かっこいいっす!( ゚Д゚)
ご自身でもフィリピンの言語である
タガログ語で喋るよりも
英語でしゃべる方が楽だと言っておりました!
いやー複数の言語を喋れる人の
この「どっちでも喋れるけど英語の方が楽なんだよね感」憧れます!(∩´∀`)∩笑
またArgus先生は
面白いというか
なんというか人の良さというか、、
いい奴感があります!
(∩´∀`)∩
いい意味でお調子者な一面や、
優しい雰囲気を持ち合わせているので
肩肘張らずリラックスしてレッスンを受けることができ
間違えを恐れずに話すことができるかと思います。
独特の良い雰囲気があります
(∩´∀`)∩
また大学時代には日本語を
学んだ経験があるそうで
日本語でも少しだけ話すことができます。
少しでも日本語を
理解してもらえると思うと
より安心してレッスンを受講できますよね(●´ω`●)
またArgus先生は、
アニメーション関係に携わっていたり
スポーツをやっていたなど
様々な趣味や経験を持っているので
いろいろな会話ができ面白いと思いますよ!

ワーワー言うとりますが
みなさまもよろしければ
Argus先生のレッスンを是非ご受講くだいませ!
The following two tabs change content below.
Koichi
最新記事 by Koichi (全て見る)
- Job fairです! - 2019年3月20日
- 「講師を増やすのだ、終の巻」 - 2018年4月12日
- 「講師を増やすのだ、三の巻」 - 2018年4月10日
hanasoへ入校してから早1ヶ月が経とうとしています。
まだ入校してから日が浅いのですが、現在一番苦労しているのが講師選びです。
毎回同じ講師に習うという手もあると思いますが、せっかくなのでいろんな講師から習いたいと思っています。
今日この公式ブログというのを見つけ、カテゴリーの中に「講師紹介」というのがあったので、これからはこれを見れば講師を探しやすいかなと思っていたら、最終投稿が2017.06.28!
もうこのカテゴリーでの投稿は終了でしょうか?
スクールのホームページを拝見すると、日々新しい講師が入ってきているようですので、今後もぜひこのカテゴリーでの投稿を期待しています。
Kiyo 様
ご入会いただきありがとうございます。
またご受講状況につきましてお教えいただきありがとうございます。
ご期待に沿えず大変申し訳ございませんが
講師紹介のカテゴリーにつきましては
現在更新が難しい状況となっております。
このカテゴリーでの記事投稿を終了と言うわけではございませんので
今後再開できるように努めてまいります。
この度は貴重なご意見いただき誠にありがとうございます。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。